当社は、経営理念である「皆が幸せになるため努力をし続ける」のもと、お客様の最善の利益を追求することを使命と考えます。 すべての社員がこの理念を共有し、顧客本位の業務運営を実現するため、以下の方針を定め、継続的な改善に取り組んでまいります。
当社は、顧客本位の業務運営を企業活動の根幹とし、その方針を社内外に明確に示すことで、信頼される代理店を目指します。 この方針は、定期的に見直しを行い、社会環境やお客様のニーズに即した改善を重ねてまいります。
当社は、ご契約時はもちろん、ご契約後もお客様に寄り添い続けてまいります。それこそが、真の顧客本位の姿勢であると考えます。
具体的な取り組み
・保険内容の見直しや変更提案など、継続的なアフターフォローの実施
・社員に対するFP資格の取得推進により、相続など幅広い知識を活かした最適な提案を実現
当社は、お客様の利益を不当に損なうことがないよう、利益相反取引を適切に管理する体制を整備・運用しています。
具体的な取り組み
・お客様の意向把握書などに基づく提案内容の定期的な点検を実施
当社は、お客様がご契約内容を正確に理解し、納得したうえでご契約いただけるよう、分かりやすく丁寧な情報提供を行います。
具体的な取り組み
・契約までの流れや重要事項を、専用の説明ツールを用いて視覚的に説明
・「意向把握シート」「最終確認書」などを活用した体系的な説明フローの確立
当社は、お客様のライフステージや目的に応じた最適な保険商品・サービスを提供することを大切にします。
具体的な取り組み
・意向把握に基づき、個別ニーズに対応した商品提案を実施
・「相談対応からご契約後のフォローまで、一貫したサポート体制を整備
当社の社員が顧客本位で行動できるよう、研修制度と評価制度を整えています。
具体的な取り組み
・社内教育・研修制度の体系化と定期実施
・毎朝の朝礼において経営理念や行動指針を共有し、方針の浸透を図る
当社は、この方針を形式的に掲げるだけでなく、実効性を持たせるためにPDCAサイクルを徹底し、継続的な改善を図ります。
具体的な取り組み
・自己点検および外部監査による課題抽出と対応
・社内報告会や定例会において、改善状況を共有・反映
本方針を達成度を評価するために下記の通りKPI(重要業績評価指標)を定めて、その推移状況を定期的に確認・検証を行ってまいります。
1. FP資格の取得率:57%(2024年12月現在)
2.「お客様の声」件数:44件(2023年12月~2024年11月)
※本方針は、毎年見直しを行い、その進捗および改善結果について社内外に適切に公表いたします。